「福本作品にあう同人音楽をガチで探してみた」 2011年度版。 ・前置き 時は平成23年。10月某日自宅。 ひとりの同人音楽マニアが福本ソングを決めるべく決起した。 時は満ちた! 膨大な同人音楽の中から厳選した神曲の数々。 マニアのお墨付き、栄えある福本ソングに選ばれた同人音楽を堪能してください。 ・審査委員 審査委員長:神域の耳、通称<ゴッドイヤ> この記事の筆者であり、音ゲーサントラと同人音楽のヘビーリスナー。 同人楽曲から福本ソングを発掘できる異才の持ち主。 ・ルール 1.同人音楽の中から福本ソングを選考する 2.同人からメジャーデビューしたアーティストについては、同人時代の音源のみを選考対象とする 3.しかし、メジャーデビュー後に自費出版したプライベート作品については選考対象になる 4.また、自費出版した作品にメジャー曲が収録されていれば、メジャーアルバムに収録されていても同曲が選考対象になる 5.単独メジャーデビューも同人活動もしていないボカロPは、メジャーコンピレーションアルバム収録外の音源のみを選考対象とする 6.ライブを主な活動とするインディーズバンドは同人音楽とは似て非なるものであり、混同されがちだが全くの別物である 死ね、萌え!をコンセプトに巷に溢れかえるラブソングを徹底除外、知る人のみぞ知るプロレグ音楽のみをフューチャー。 福本伸行先生が描く、戦いに生きる熱い男達の世界に甘ったるいラブソングは無用。 思わず視聴したくなるような、熱く激しい福本ソングを選曲しました。 ******************* <選考結果発表> 没後の赤木しげる哀悼ならぬ愛悼ソング賞 『廻星奇譚』 収録アルバム  蒼煉のヤヴンハール サークル名   GILDIA 代表曲     青の慟哭 イグニスの鎖 Overture - scene Elminada - 歌詞 (鳴り響く弔鐘と荘厳な賛美歌のイントロ…が終わったと思ったらドラム連打) (ドラムの激奏にあわせて曲始めから激唱のサビ) 教えて これを運命と呼ぶなら 残酷に傾いてゆくのか 掌小さく揺れる硝子まで 自由から遠ざかってゆくのですか (Aメロ) 不意に訪れる別れ そこで誰もが惑い 過ぎる痛みを覚えて 昇華出来ないまま 繋ぐ温もりを知る身体は軋んでいる それは心の嘆き、映しているのだろう (サビ) 教えて これを運命と呼ぶなら 残酷に傾いてゆくのか 掌小さく揺れる硝子まで 自由から遠ざかってゆくのですか (Bメロ) ただ、ひとつの願い もう、叶いはしないの? ああ、何も変わらず 世界は廻りゆく? 錆びた信仰捨てて 無心論者になろう そこでこのレールを 叩き潰せるなら (中メロ) 教えて これを運命と呼ぶなら 残酷に傾いてゆくのか 掌小さく揺れる硝子まで 自由から遠ざかってゆくから (サビ) 聞かせて これを運命と呼ぶなら いつの日か答えは見えるのか 掌小さく揺れる硝子には どこまでも遠ざかっていくソールがーーー ・入賞ポイント プロレグ音楽にありがちな変調多用楽曲。 AメロとBメロ(一般でいう一番と二番)のメロディーが違うので、終始メロディーが安定していません。 この曲を耳に入れてすぐ、頭に雷が脳天直下したような衝撃が。 赤木教信者達がこの曲を聴きながら「これは赤木神からの啓示だ!」と絶叫して床にのたうち回る様が目に浮かぶようです。 そう言わしめるだけの魔力がこの曲にはあります。 だまされたと思って視聴してみてください。 カイジソング賞 『蒼穹に向けた透明な弾丸』 収録アルバム  黎明ローレライ サークル名   少女病 代表曲     古の残骸 セカイの調律した祈り Red Scream 歌詞抜粋 (声優の名塚佳織さんによる語り) 「蒼穹の声。夜は遠ざかる――――」 (Aメロ→カイジ限定ジャンケン敗北) 脆く崩れる 手向けの声は夜に飲まれ 終わりが視える前 消え失せてた 心囚われ 立ち上がれなくなりそうでも 新たな過去に埋没を 繰り返して 時の果ての夜の底 綺麗な場所ばかりではなくて けれど瞳はずっと逸らさずに 刻みつけてた (サビ) 引き金を引け 無音のまま鎖を壊せ ベクトルの向かう先に何かがある? 悴(かじか)む心 傷に沁みて弱さに泣いたって 突き刺さるEpisodeにしがみついた (Bメロ→佐原死亡、Eカード) 哀れな死者の 最後を覗き込んだところで 自分が少しでも 救われたか? そんな気持ちで すべてを俯瞰してみたけど ただ情けなくなるばかり 声にならず 自らと向き合った 枯れない悲しみは消えないまま けれど瞳はずっと逸らさずに 扉を開けた (サビ) 引き金を引け 無機質なScenario破り ベクトルの向かう側に光がある 燻んだ過去は なくなることないからいつまでも それさえも刻みこんで進んでゆく (中メロ→地下チンチロ) 生きているなら、誰しも痛みがある ah… けれどそればかりではないから―――― 時の果ての夜の底 綺麗な場所ばかりではなくて けれど瞳はずっと逸らさずに 刻みつけてた (サビ) 引き金を引け 無音のまま鎖を壊せ ベクトルの向かう先に何かがある? 悴(かじか)む心 傷に沁みて弱さに泣いたって 突き刺さるEpisodeにしがみついて―――― (語り) 『虚無の中にある光。光の先にある可能性。  透明な言葉。奈落の歌。  誰もが痛みを抱えている。誰もが…』 (曲終わりまで語りが続く) ・入賞ポイント 文句なしにカイジネ申曲!!! 黎明ローレライはコンセプトアルバムですが、メロディーが好きでリピート再生しているうちにカイジソングに覚醒。 タイトルの蒼穹は青ざめる、すなわち絶望と解釈できたときは自分の才能に恐怖さえ感じました。絶望に向けた透明な弾丸…鳥肌。 同人音楽を黄金期のリアルタイムで聴けて良かったです。 十数年後には手持ちの同人CDにプレミアがついていそうでこわい。 カイジ地下チンチロソング賞 『魔境堕天録サリエル』 収録アルバム  Jealousy サークル名   Unlucky Morpheus 代表曲     Le Cirque de Sept Couleurs 百鬼飛行 歌詞 (英語コーラス) Sacred - the hill of grave Angels - despairing face Heartless - the evil eyes Present - the sacrifice Sacred - the hill of grave Angels - despairing face Heartless - the evil eyes Present - the sacrifice FEAR! DICE! HEAR! DIE! (歌詞カードに和訳が無かったので意訳) 神聖な - 墓の丘 天使達 - 絶望的な顔 無情な - 悪の瞳 贈り物 - 生贄 恐れよ! 賽を! 聞き届けよ! 死を! (Aメロ) 愚人(ぐじん)の影が 歪む月に抱かれて 煉獄ほどの 情けも知らぬ戦場 引き返すなら 死力を以(も)って 斯(か)くも殊勝な オルフェ(ギリシャ神話の詩人オルフェウス)の啓示(神が人に教え示す) (英語コーラス) Sacred - the hill of grave Angels - despairing face Heartless - the evil eyes Present - the sacrifice (Aメロ) 一瞥の間に 喘ぎもならぬ咆哮 剣も鋒(ほこ、矛)も 蟷螂(とうろう、灯篭)の斧 慈悲の情けなど 五分(一寸の虫にも五分の魂からか、五分は0.5)にも満たぬ 出逢い 洗礼は 荒ぶる邪視(じゃし)の下 只 血戦と云う名の黙示録 (サビ) さあ武器を取れ! 朧げな命よ 出る目の無い賽を振らば神に祈れ 腕高鳴る 阿修羅や何処(いずこ)へと 魔境深く舌を焦がす魔魅(まみ)の姿(負け犬の遠吠え) (英語コーラス) FEAR! DICE! HEAR! DIE! FEAR! DICE! HEAR! DIE! (メタルの間奏、後半に音階が落ちていくところなどたまらない) (短いBメロ) 慈悲の情など 五分ほども無く 崇めし御名(みな)も 疾(と)うに燃やして 罪は贖(あがな)えぬ ならばこの一時 只 孕ませて 濡れる法悦を (サビ) さあ跪け! 条理を待つ者よ 虚空を背に失う物は何も無い 彼(か)の天上を 見放した栄華を 仰ぐことも還ることも叶わぬ場所 いざ名を散らせ! 美しき異端よ 翼を抱いて倒れ逝くその時まで (英語コーラス) Sacred - the hill of grave Angels - despairing face Heartless - the evil eyes Present - the sacrifice ・入賞ポイント 蒼穹に向けた透明な弾丸越えのカイジネ申曲!!!!!! 魔境堕天録とか、血戦と云う名の黙示録とか、出る目の無い賽を振らば神に祈れとか!!!!!! Unlucky Morpheusは東方二次創作音楽サークルで福本作品とは無縁なのに、なにこの寸分の狂いのない歌詞。 久々に血が踊りましたよ、ええ。 メタルで、英語の歌詞もバッチリで、非の打ち所が無いぐらい完璧です。 メタル好きでカイジ地下チンチロ編が好きな人は、イントロだけでもハマるはず。 アカギソング賞 『『code ; D』』 収録アルバム  緋のローレライ code ; D サークル名   六弦アリス 代表曲     紅蓮の少女 〜その名を呼ぶは、死神なり〜 月影カーニバル 歌詞 (ジャミングっぽいイントロ) (Aメロ) 冷めた目で嘲笑って 背を向けて 影落として 『独りでいる事が "あるべき姿" ではないはずだろう』 虚脱に呻く心 それすら気付く事無く 置き去りにしたまま時を刻み続ける そうして幾重にも刻まれた無数の傷跡(曲中では傷痕が爪の痕と聞こえる)を 誰かがまた心無く踏み荒らすのだろう (サビ) 重ねた日々は偽りの色 キミはまた裏切られている(解釈のひとつとして偽りの色に塗り固められた日々に裏切られている) 見えない敵と戦い続け、最後まで孤立したまま (かなり長い間奏) (中メロ) 心にもない言葉でも他の誰かを幸せにできた キミはこんな下らない世界で何を見る? (2回目の間奏) (中メロ2) せめて誰かの夢であるように ――――目が覚めるまでの戯れ 祈りは続く 何も変わらずに "あるべき姿" を知るまで (3回目の間奏) (Bメロ) キミが描く夢の続きはまだ、闇の中にある 眠り続けたまま腐り堕ちた そうして幾重にも刻まれた無数の夢のあと 誰かにまた心無く嘲られるのだろう (サビ) 重ねた日々は忘却のゆめ キミはまだ立ちつくしている 見えない敵を睨み続けて、また独り影を落とした (ジャミングっぽいバンド演奏からギターの独奏に変わってフェードアウト) ・入賞ポイント 乱調と言っても差し支えがないほど音楽表現が自由な曲です。悪く言えば不安定。 福本ソングの選考には、歌詞だけでなく演奏の仕方も審査員に大きく影響を及ぼします。 暗いだけの同人音楽は腐るほどあるのですが、『code ; D』は演奏がアカギのイメージにマッチしていたので入賞。 歌詞の見えない敵っていうのはアカギの心の闇です。いつだって自分の最大の敵は自分なんです。 第三者は誰の視点なんでしょう、考えると奥が深いですね。アカギに当てはめるともう…お通夜編は大号泣でした。 吸血鬼鷲巣ブラッディソング賞 『朱き狂乱の輪舞』 収録アルバム  The Rose Garden of Nightmare 薔薇庭園は悪夢を見る サークル名   AYUTRICA 代表曲     隻眼のRose Blood 紅のLast Dance 青と赤の二重螺旋 歌詞 (妖しげなイントロ) 白い館響く 笑い声 糸を操る 深い闇 世界は揺蕩(たゆた)いし果てぬ夢 朱(あか)き夢幻の彼方 (ロンドのようにゆったりしたメロディー) 崩れ落ちるビスク・ドール 朽ちゆく運命嘆いて 黒き糸を彩る朱(あか) 闇に乱れる輪舞(ロンド) 遠く囁く声は 寄せて返す漣(さざなみ) 深く遮る森に 泡沫(あわ)となりて溶けゆく (サビ) 回れ回れ輪舞(ロンド) 緋色の万華鏡 糸絡めて 惑わす 狂気の連続(シークェンス?歌詞カードに記載が無いので分からず) 跳ねる跳ねる輪舞(ロンド) 箱庭の幻想 この世界壊して 今 (ピッチカートのようなドラムが効いたゆったりしたメロディー) 砕け散る 白い肌 赤い薔薇 重なる歌声 絡みつく 甘い声 白い罠 眩暈を生むノイズ ふわり 漂う 優しい香り あの日の母のぬくもり 今は朱(あか)き 鉄錆の風 世界染め抜く灼熱 (サビ) 回れ回れ輪舞(ロンド) 緋色の万華鏡 糸絡めて 導く 狂気の終止(クェデンス?歌詞カードに記載が無いので分からず) 刎(は)ねる刎ねる輪舞(ロンド) 箱庭の幻想 この世界閉ざし 闇の中へ (中メロ→サビ、曲のトーンが違うだけでメロディーはサビとほぼ同じ) 回れ回れ輪舞(ロンド) 独り刻むリズム 胸に潜む 悲しみ 一筋の涙 跳ねる跳ねる輪舞(ロンド) 胸の痛みは何故? 真実を惑わし 揺れる 心狂わせ 朱(あか)く 世界壊して 今 ・入賞ポイント 舞曲だけあってAメロとBメロ(一般でいう一番と二番)が存在しない、同人でも珍しい区切らない曲です。 サビ以外のメロディーが一つとして重ならないので、やはり全体を通して聴くのが正解かなと。 あと愚痴っていうか不満。 同人CDの歌詞カードは不親切なものが多く、特にルビのない当て字の発音の解析や、無訳の外国語の翻訳にはいつも苦しんでいます。 演出としてならともかく、もう少し購入者のことを考えて歌詞カードを作ってほしいものです。 数学覇王伝零と皆殺しの魔女デュエット賞 『RIA』 収録アルバム  B2 サークル名   Liz Triangle 代表曲     Who Killed U.N.Owen 紅薔薇に捧げる小夜曲 プライマリーフェイス 歌詞 零   男性ボーカル。零が歌唱してると思うと臨場感五割り増し。 魔女  女性ボーカル。皆殺しの魔女が歌唱してると思うとry (ロックテイストのイントロ) (ラップ) >零 light up the rusty town it's as if breaking down langage,knowleage,feeling なんてもう意味無い 誰のためにalive? already life is suck but you want this L.O.V.E "what do you see?" (ロックとジャズをmixしたメロディー) (Aメロ) >魔女 平らな顔広げ 媚売る有象無象 空虚なレッテルを 貼り付け 笑顔の水面下 崩れる主義主張 規範や規則が 心を病む >零 【嫌も嫌も好きの内 下から上を見下ろした 世界ですら】 >魔女 横に前習う >零 【ただ 倫理の照明すら あやふやなままに過ぎて】 【そこ等にあるのは エンドレスなテープだけ】 >魔女 ひたすらに頭を垂れる 社会の歯車(ギア) 人の気を集める トラウマなんて 諦めなさい (サビ) >魔女 飛び交うエゴ 惹かれあうタブー >零 【We know living ain't no crime でもまるで泣いてるみたい 嘘がはびこる時代に "...dammit" singing!】 >魔女 語り継がれてきた フォークロアすら >零 【それもこれも同じさ 酸いも甘いもみんな】 >零&魔女 紛い物 (ラップ) >零 what's up? boys and girls rock'n'roll! 正体不明がlaughinするworld is blind where is mind just call me McLovin hahaha it's a jake(余裕の零カッコイイ) だってもうほら >魔女 ウソが先走る >零 (悔しそうにあーて言う)誰も彼もがfoolじゃ ヤリだって降るじゃん 雨【雨】降れ【降れ】終の時まで 何時誰がconfuseさせたんだtell me truth 光り輝くあれは...何? (短いBメロ) >魔女 真実味を脱ぎ捨て踊る 世間のエゴ 好奇心を擽(くすぐ)る 伝説なんて 存在否定 (サビ) >魔女 事実のウソ 虚実のマコト >零 【We know living ain't no crime でもまるで泣いてるみたい 理想と逆に哀 "...dammit" singing!】 >魔女 人に糸を垂らす コミュニティーすら >零 【信じてたモノ全て 手に入れたモノ全て】 >零&魔女 牙をむく (中メロ) >魔女>零 開かれた人の戸に【答えを求め 体震える】 >魔女>零 古の矢を放つ 【行き先など誰もdon'tknow】 >魔女 下らないゴシップの広げすぎた風呂敷を >魔女>零 愚かに 信じた 朽ちたサイコパス【サヨナラ】 (サビ) >魔女 世界を埋める 雷獣の声(魔女攻略) >零 【Lookup beep keep leave you hell yeah so leave me too so what? so what? "because..." singing】 >魔女 それは懐疑的な 最果ての空(床が抜けた) >零 【夢も理想も埋める サダメには逆らえず】 >零&魔女>魔女 【全否定】噂の影に(魔女攻略に失敗すると全員死亡) 穢れた逸話(それも過去の話) ・入賞ポイント 迫真のデュエットに手汗。 デュエットというと一昔前の昭和歌謡を連想しがちですが、RIAは全然そんなことないです。 男性ボーカルの歌い方が零を彷彿とさせ、生きるか死ぬかのせめぎあいに拍車をかけています。 近年の同人音楽は同人の域を遥かに超えていますよ… この曲が同人とか。おかしい。 豆知識としてLiz Triangleは東方二次創作音楽サークルです。 東方同人音楽サークルはプロレベルのサウンドクリエーターがゴロゴロいるのが最大の特徴です。 東方系とボカロは同人音楽マニア必聴。この二大巨頭は一大レーベルのような貫禄さえあります。 狙って作ったわけではないけど奇跡的に福本ソングに聴こえる同人音楽が大々々好きです。 <選評> 入賞のハードルをかなり高く設定したので、同人音楽の神盤が相次いで落選。 選考の公平性を保つために選考基準をここに記しておきます。 落選理由TOP3  第3位   恋愛を想起させる歌詞がある NGワード  恋 恋愛における愛 恋うんぬんの一文があったために落選してしまった楽曲がほとんどでした。 恋愛か友愛かわからない曲もありましたが、グレーゾーンに聞こえた曲はほんの数曲でした。 内容の無い萌えがはびこる昨今、恋愛要素が皆無の曲を探すのは難しいです。  第2位   歌中で固有名詞を使う NGワード  人名 架空の地名 彼女または乙女または姫 Sound Horizonや大方の東方同人音楽サークルはこの理由でアウツ。 東方は登場キャラがほぼ女性ということもあって、どうしても乙女チックな単語が目立ってしまいます。  第1位   バッドソング NGワード  精神崩壊 主要キャラ全滅 魔の力で世界が死滅 物語音楽の世界の終末化は日常茶飯事です。 3位と2位の理由を通過した精鋭がバッサリ落とされた理由はこれに尽きます。 福本漫画なので体が紅蓮の炎に包まれたり悪魔化したりするのはいいのですが、ラストに焼死したり世界の敵になってしまったのが落選せしめた最大の要因です。 <総評> あるわあるわラブソング。 福本ソングに恋は不用なので、該当する曲をはじいていくと残った曲は微々たる数でした。 作業は難航し、継続力を喪失しかねるも、最終的に気力でカバー。 同人音楽マニアが慎重に慎重を重ねて選考した結果、えりすぐりの6曲をセレクトしました。